- ホーム >
- 電話・通信工事
電話回線の有効活用!
社内転送が可能に!
あらかじめ決められた代表番号(親番号)に着信があると、空いている内線(回線)を選んで着信できるようになります。一般電話機のみを複数台利用する場合は、電話回線の回線数分だけ電話番号も異なり、電話回線も必要でした。しかし、ビジネスホンでは1つの電話番号を多くの電話機で共有できるため、大幅な通信コストの削減が可能です。
またお客様からかかってきた電話を、担当者に転送することも可能なので、業務の効率化が図れます。
導入の際には電話回線数、内線数(電話機・FAXの台数)、使用用途を確認し、お客様にあったシステムの構築・提案を行います。その後、設置・施工・試験などを実施致します。
通話料が従量から一律に!
電話回線と同一の回線品質!
IP電話システムには大きく2つの方式があります。1つは、局線(一般回線)にインターネット網(光回線)を使った方式です。音声をIPパケットに変換し、一般加入電話網を経由せず、インターネット網(IP網とも言います)を経由して、音声通話を行うサービスです。一般加入電話回線の電話に比べて料金が一律なため、通信コストの削減になります。もう一方は、構内(社内)の電話機をIP電話機にする方式です。PCと同様に電話機までLANケーブルを使用し、IPアドレスを振り分ける事により、内線化が行えます。席替えを行っても、電話機を持って行くだけで従来どおりに使用できる為、業務効率が上がります。
導入時には既存のインターネット回線を使うか、新しくプロバイダー契約して頂くなどを検討して頂き、提案・機器の設置・施工・試験などを行います。内線数(電話機・FAXの台数)、使用用途を確認し、お客様にあったシステムの構築・提案を行います。その後、設置・施工・試験などを実施いたします。
拠点間の通信料が無料に!
拠点間のVPN(インターネット網)の仮想専用線を利用し、拠点間を内線通話することで、通信料が無料になります。通信コストの大幅な削減が可能となります。
導入の際は現在の回線状況を確認し、既存のインターネット回線を利用するか、新しく構築するかを検討します。各機器の機種及びデータ確認を行い、提案・機器の設置・施工・試験などを行います。
所内レイアウト変更でも、電話ラクラク移動!
社内通話が内線化し無料に!
事務所内にアンテナを取り付け、端末から無線で通話が可能になります。導入後は改めて配線工事の必要がなくなり、移設に伴ってかかっていたコストが必要なくなります。また会社内のどこにいても内線化されているため、直ぐに担当者との連絡が取れますので業務の効率化に繋がります。
導入の際はお客様とお打合せを行い、使用場所での現場調査(電波測定など)を行います。PHSの所有台数やアンテナのポイントなどを決めて、提案・設置・施工・試験などを行います。
遠隔地との会議がいつでもどこでも!
出張費が大幅に削減できます!
電話線やインターネットなどの通信回線を使用して、音声や映像をやり取りすることで、遠隔地間で会議が行える仕組みです。いつでも、どこででも、簡単に遠隔地との会議が開催でき、出張や拠点間移動の時間が短縮され、出張費の加算、移動中の人件費など削減できます。また、すぐに会議ができるので、業務の効率化にも繋がります。
導入の際にはお客様とお打合せを行い、どのように会議を行いたいかの検討をし、提案・設置・施工・試験を行います。